↑Usborne First Thousand Words Learning Pack


英語絵辞典のお奨めは?と良く問い合わせを頂きます。


いろいろな絵辞典がありますし
それぞれ目的があって作れていると思います.

もし、カテゴリー別になっている絵辞典を持ちなら
それを使いましょう。


でも、もしまだ1つも持っていない
または、アルファベット順になっている絵辞典しか持っていないなら
こちらが一押しです。

============================


絵辞典は、小さいお子さん向けのカテゴリー別になっているものと
大人の辞典のようにabc順になっているものがあります。

お子さん向けには、カテゴリー別になっているものを選びましょう。

お子さんが少し大きくなってきて
指も自由に動くようになったら
絵辞典の中でも
見開きでまわりに絵が載っているものが楽しめます。


絵辞典の使い方としては、
ただ絵を見て英語を言う、ということだけでなく、

周りの絵を指さし、英語を言って確認する、
その絵をページのから探したり、
(指さした単語の英語を言って初めてOKです。指さしだけでは×です)
その見つけるスピードを競ったり
(このときも英語を言ってOKで、指さしだけでは×)
お母さんが絵を指さして、お子さんに英語を言ってもらう
などなど、ゲーム感覚でも使えます。

いかにお子さんに英語を言わせるか、
という点に意識して下さい。
多少、発音が怪しくてもしつこく訂正しません。

最初は発音よりもイントネーションにを気を付けると良いですね。


段階としては、
1:指さして一緒に発音する
2:聞いて分かり、指さしする
3:絵を見て英語を言える

↑概ねこの順で単語を覚えるので
段階をおって発音も上手になりましょう。



元講師、そして英語子育てで使うと考えると
簡単にアクティビティが出来るものがお奨めです。

ずっとCDが付いていて
更に、使える絵辞典を探していて
とうとう見つけました。

Usborne First Thousand Words Learning Pack
です。

絵辞典、CD、フラッシュカード、ステッカーブックがセットになっています。

このステッカーブックは、
別売りで販売しているUsborne First Thousand Words Sticker book
とは違っています。

このセットになっているステッカーブックは
自分でシールを貼り、
自分で英語を書きます。



少しアルファベットが書けるようになったら
再度復習を兼ねて絵辞典を使えるし、
そのころには、CTP絵本の本文を
絵辞典を使って応用出来ると思うので
一石二鳥に思っています。

自分だけの絵辞典を作れる感じ、でしょうか。

CDは、単語を読み上げていますが
カテゴリー事に分かれているので
聞きたいところだけ聴けます。

日本人が学校で習う英語は難しいのに
単語はあまり知らないことがあります。

例えば、「お玉」、とか。
やっぱりCDは欲しいですよね。

ということで、他にもカードが付いて
お得で収納も出来る、
絵辞典の紹介でした。


1

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM